ページの先頭

施設利用/チケット受付 9:00〜21:00 チケット受付は発売初日のみ10:00~開館時間・お問合せ 9:00〜22:00 0721-56-6100 チケット受付 一般 0721-56-9633 会員 0721-56-3999
文字の大きさ切替え
ふつう大きく

トップページ > 公演案内 > 公演詳細

新着公演一覧

大阪交響楽団 無料公開リハーサル

「第206回定期演奏会」

公演日 2016年12月7日(水)
会場 大ホール
開演 14:45(開場 /14:15)
料金 入場無料(自由席)
※要整理券(10/1配布開始)
※6歳未満のお子様の入場はご遠慮ください。
公演概要

大阪交響楽団「第206回定期演奏会」
2016~2018年度全6回シリーズ ウィーン世紀末のルーツ

~フックスとブラームスから始まる系譜②

 

2016年12月8日(木)ザ・シンフォニーホールで開催の大阪交響楽団 第206回定期演奏会のリハーサルに無料ご招待。

まだ一度もオーケストラを聴いたことがない人には貴重なチャンス。

また、クラシック音楽ファンには、いつものコンサートでは聴くことの出来ないリハーサルに立ち会えるチャンスです。お楽しみに。


【指揮】寺岡清高(常任指揮者)

 

【ヴァイオリン】小林美樹(ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリンコンクール第2位)

 

【管弦楽】大阪交響楽団
【大阪交響楽団公式サイト】 コチラ>>>

【予定曲目】

コルンゴルト:「雪だるま」前奏曲とセレナーデ(ツェムリンスキー編)
コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
ツェムリンスキー:交響詩「人魚姫」


・リハーサル終了後に、指揮者によるトークがあります。
・リハーサルの一部を公開するもので全曲通して演奏するとはかぎりません。
・進捗状況によっては、開場・開始時間や内容を変更、またソリストが出演しない場合もあります。

・未就学児の入場はご遠慮ください。

往復ハガキでお申込みの場合は郵便番号・住所・氏名・電話番号・参加人数を明記の上、下記宛先までお申込みください。

<宛先>〒586-0016 河内長野市西代町12-46 ラブリーホール「大阪交響楽団 無料公開リハーサル係」宛

<お問合せ>ラブリーホール 0721-56-6100

※整理券はラブリーホールおよびキックス・サービスカウンターでも配布しております。

【主催】
(公財)河内長野市文化振興財団<ラブリーホール>
出演者紹介
●寺岡 清高(常任指揮者)

早稲田大学第一文学部卒業。桐朋学園大学を経てウィーン国立音楽大学指揮科に学ぶ。97年、イタリア・シエナのキジアーナ音楽院よりフランコ・フェラーラ大賞を授与され、1年間ロンドン・コヴェントガーデン、ミュンヘン・フィル等で研鑽を重ねる。2000年、ミトロプーロス国際指揮者コンクール優勝。これまでに数多くの国内オーケストラとともに、フェニーチェ歌劇場管、サンクト・ペテルブルグ・フィル、ウィーン室内管、イギリス室内管を始め、ヨーロッパ各国のオーケストラへ客演している。大阪交響楽団とは、2004年1月の正指揮者就任以来緊密な関係を続けており、2011年4月、同楽団常任指揮者に就任。ウィーン在住。

 

●大阪交響楽団/管弦楽
1980年創立。永久名誉楽団代表・敷島博子が『聴くものも、演奏するものも満足できる音楽を!』を提唱。いつも聴衆を“熱く”感動させるその演奏は、「魂の叫び」「情熱の音」であると評されている。2010年4月に楽団名を「大阪交響楽団」と改称。2012年4月に支援組織と楽団を統合し、一般社団法人大阪交響楽団となった。2015年4月には二宮光由が楽団長・インテンダントに就任。さらに2016年4月からは、日本楽壇最長老の外山雄三がミュ-ジック・アドバイザ-に就任、常任指揮者の寺岡清高(2000年ミトロプーロス国際指揮者コンクール優勝)の両指揮者陣のもと、さらなる楽団の飛躍が期待されている。
>> 【大阪交響楽団ホームページ】

▲ページの先頭へ