ページの先頭

施設利用/チケット受付 9:00〜21:00 チケット受付は発売初日のみ10:00~開館時間・お問合せ 9:00〜22:00 0721-56-6100 チケット受付 一般 0721-56-9633 会員 0721-56-3999
文字の大きさ切替え
ふつう大きく

トップページ > 公演案内 > 公演詳細

新着公演一覧
河内長野マイタウンオペラ 小ホールフレッシュシリーズ
「ドン・ジョヴァンニ」原語上演・日本語字幕付
ドン・ジョヴァンニ
公演日 2012年9月8日(土)
会場 小ホール
開演 15:00(開場/14:30)
料金 前売3,500円 当日4,000円(全席自由席・税込)
L会員料金 3,000円(全席自由席・税込)
※6歳未満のお子様の入場はご遠慮ください。
ネットで予約 電話で予約
     

Lポイント Lポイント対象公演
 ポイント詳細はこちらをクリック〉〉

公演概要
ソリストは、35歳未満の年齢制限を設けたオーディションにより決定した若手実力派の歌手たち。指揮と演出は、新進気鋭の中村貴志氏、籔川直子氏を起用します。関西オペラ界の将来を担う指揮者、演出家、歌手たちによるフレッシュな「ドン・ジョヴァンニ」にご期待ください。

【指揮・編曲】中村貴志

【演出・字幕】籔川直子

【出演】ドン・ジョヴァンニ/岩瀬 昌弘、騎士長/武久 竜也、ドンナ・アンナ/山守 美由紀、ドン・オッターヴィオ/島袋 羊太、ドンナ・エルヴィラ/上村 智恵、レポレッロ/西村 明浩、ヅェルリーナ/川口 りな、マゼット/鈴木 健司

【演奏】ドンジョヴァ・スペシャル・アンサンブル
第1ヴァイオリン/岡本伸一郎、第2ヴァイオリン/村上慈、ヴィオラ/福田幸子、チェロ/寺田達郎、フルート/江戸聖一郎、オーボエ/福田由美、ファゴット/岡本真由美、ピアノ/中谷友香

【ドンジョヴァ合唱団】樋川綾、森屋結、南出舞美、斉藤あゆみ、井上元気、前田満、中野文哉、馬場亮成

【主催】(公財)河内長野市文化振興財団<ラブリーホール>
出演者紹介
●中村貴志/指揮・編曲
中村貴志 今までに京都フィルハーモニー室内合奏団、セントラル愛知交響楽団、中部フィルハーモニー交響楽団、愛知室内オーケストラ、ベートーヴェン・オーケストラ・ボン(ドイツ)、シンフォニエッタ・ベオグラード(セルビア)をはじめとするプロ・オーケストラを指揮した他、アマチュア・オーケストラや合唱団を多数指揮。また、故若杉弘、井上道義、手塚幸紀、円光寺雅彦、松尾葉子、大友直人、堀俊輔、畑儀文、現田茂夫、牧村邦彦、小松長生、寺岡清高、齊藤一郎、園田隆一郎の各氏の下、オーケストラ・アンサンブル金沢、京都市交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、セントラル愛知交響楽団、大阪交響楽団、京都フィルハーモニー室内合奏団、関西二期会、関西歌劇団他多数で合唱指揮を担当。その手腕は高く評価されている。一方で、亀淵友香やチェリッシュ、今陽子との共演、谷村新司、千住明、ラッセル・ワトソン、渡辺俊幸の公演の合唱指揮など、クラシックに留まらない活躍を見せている。海外においては、2004年と2008年にドイツで、2009年にスイスで、2010年と2011年に在セルビア共和国日本大使館の招聘によってセルビアで指揮活動を展開。いずれも好評を博した。演奏活動のかたわら、数多くの編曲を担当。FM AICHI80.7で放送されたラジオ・ミュージカル『本能寺が燃える』で初めて作曲を担当し、「なかむらたかし」として作曲家デビューを果たした。この番組は放送エリア内で同時間帯における最高聴取率を獲得。またギャラクシー賞第48回(2010年度)ラジオ部門奨励賞と全国FM放送協議会主催JFN賞2011年企画部門大賞を受賞。2011年7月には全国放送された。
【中村貴志ブログ「音楽の日々」】 コチラ>>
●籔川直子/演出・字幕
籔川直子 大阪音楽大学器楽学部ピアノ科卒業後、同大学専攻科 声楽学科演出修了。在学中に中村敬一・井原広樹・故芦田鉄雄各氏に師事。演出助手として関西を中心に活動。河内長野マイタウンオペラには2006年から毎回参加する他、ザ・カレッジオペラハウス・関西歌劇団(‘00~’09)・伊丹市民オペラ(’99~)・関西二期会・堺シティオペラなどにも参加。演出活動はザ・カレッジオペラハウスコンサートオペラシリーズ(‘05~’09まで構成として参加)‘10にはシリーズの締めくくりとして「蝶々夫人」を演出、好評を博す。‘10から関西二期会室内歌劇場シリーズvol.3まで演出。堺シティX’masオペラ「アマールと夜の訪問者たち」など。
●岩瀬昌弘/ドン・ジョヴァンニ
岩瀬昌弘 大阪音楽大学大学院修了。これまでに大阪音楽大学学生オペラ『ドン・ジョヴァンニ』ドン・ジョヴァンニ、『魔笛』パパゲーノ、『コジ・ファン・トゥッテ』グリエルモ、大学院オペラ『ロメオとジュリエット』メルキューシオ、『魔弾の射手』カスパール、隠者役にて出演。修士リサイタルではモノオペラ『宮廷楽士長』を演奏する。この他『魔笛』ザラストロ、『ドン・ジョヴァンニ』騎士長、『ジプシー男爵』ホモナイ伯爵、『カルメン』スニガ、『仮面舞踏会』サムエル、『オテロ』ロドヴィーコ、『ラ・ボエーム』コッリーネ、『蝶々夫人』ボンゾ、ヤマドリ役等を演じる。第九ソリストをはじめ、オペラだけでなくコンサートにも多数出演している。 青木耕平、益子明美、田中勉各氏に師事。歌曲研究会ソワレの会会員。
●武久竜也/騎士長
武久竜也 エリザベト音楽大学声楽学科、同大学院修士課程修了。その後渡独、ノルトライン・ヴェストファーレン州立ミュンスター音楽大学音楽指導学科声楽専攻に在籍し研鑽を積む。その柔軟な音色、キャラクターを活かし国内外を問わず活動し、新聞や音楽評論雑誌などのメディアでも好評を得る。オペラでは主にモーツァルト、ロルツィング、フンパーディンクなどドイツ語圏作曲家の作品をレパートリーの中心としながらも、近年はヴェリズモオペラにも挑戦。また、アカペラ・ヴォーカル・アンサンブル“ジパング・コンソート”の一員としてバスパートを務めている。これまでに声楽を野木芳枝、故・灘井誠、小野村和弘、レナーテ・ファルティン、ウタ・シュプレッケルゼンの各氏に師事。
●山守美由紀/ドンナ・アンナ
山守美由紀 京都市立芸術大学音楽学部声楽専攻卒業、同大学大学院音楽研究科声楽専攻修了。卒業時に音楽学部賞、京都音楽協会賞受賞。関西新人演奏会出演。和歌山音楽コンクール大学生等の部第2位(1位なし)。オペラでは文化庁人材育成事業オペラ「ジャンニ・スキッキ(プッチーニ)」ラウレッタ役でデビュー。「ディドとエネアス(パーセル)」第2の魔女役、「つばめ(プッチーニ)」イヴェット役、「フィガロの結婚(モーツァルト)」伯爵夫人役等で出演。「第九(ベートーヴェン)」「ネルソンミサ(ハイドン)」等の宗教曲、合唱曲のソリストも務める。関西二期会準会員、関西歌曲研究会会員。
●島袋羊太/ドン・オッターヴィオ
島袋羊太 大阪音楽大学音楽学部声楽科卒業、相愛大学音楽学部声楽専攻科修了。堺シティオペラ主催「フレッシュコンサート」、堺市新人演奏会、View21コンサート、オペラでは「アマールと夜の訪問者」カスパール、従者、「仁徳」奴隷I、「魔笛」僧侶II、「コシ・ファン・トゥッテ」フェランド、「カルメン」レメンダード、「こうもり」ブリント、「蝶々夫人」ゴロー、「椿姫」ガストーネ、「トスカ」スポレッタ等で出演。ガッツァニーガ作「ドン・ジョヴァンニ」ではタイトルロールを務める。また「メサイア」や「第九」などのオラトリオや合唱曲のソリストも務め、コーラスの指導でも活躍しているほか、各種ステージプランも手がけている。関西二期会準会員。
●上村智恵/ドンナ・エルヴィラ
上村智恵 大阪教育大学教育学部教養学科芸術専攻音楽コース卒業。第49回関西新人演奏会出演。02、03年奈良県独唱・独奏コンクール優秀賞受賞。第4回大阪国際音楽コンクール高校生の部第1位、エランドール賞受賞。入賞者ガラコンサートに出演。第13回日本クラシック音楽コンクール高校の部第5位(1、3位なし)。第40回イタリア声楽コンコルソ入選。第26回摂津音楽祭奨励賞。 「第九」、「レクイエム」等のソリストを務める。2010年『蝶々夫人』ケイト役でオペラデビュー、続いて2011年には関西二期会オペラ公演『つばめ』マグダ役、同年『フィガロの結婚』ケルビーノ役にて出演。関西二期会準会員。
●西村明浩/レポレッロ
西村明浩 京都市立芸術大学音楽学科音楽学部声楽専攻卒業。同大学大学院音楽研究科声楽専攻修了。第8回日本演奏家コンクール入選。上方オペラ工房「ドン・パスクァーレ」マラテスタ、ラブリーホール小ホールオペラ「こうもり」フランク、Mussimo歌劇団「椿姫」ジェルモン、「フィガロの結婚」伯爵役を演じる他、「愛の妙薬」ドゥルカマーラ、「ラ・ボエーム」マルチェッロ/ショナール、「友人フリッツ」ハネゾー、「トロメイ家のピア」ネッロ役などに出演。宗教曲ではバッハ「ヨハネ受難曲」のイエス役、ヘンデル「メサイア」、モーツァルト「レクイエム」やミサ曲などのバスソリストを務める。藤花優子、三井ツヤ子、福島明也、折江忠道の各氏に師事。上方オペラ工房、Mussimo歌劇団メンバー。
●川口りな/ヅェルリーナ
川口りな 大阪音楽大学卒業、同大学院オペラ研究室修了。大学卒業時、優秀賞を受賞し、卒業演奏会に出演。第13回日本演奏家コンクール1位。第11回大阪国際音楽コンクール第三位。オペラでは、「メリー・ウィドウ」ヴァランシェンヌ、「魔笛」パパゲーナ、「こうもり」アデーレ、「コジ・ファン・トゥッテ」デスピーナ、「ロミオとジュリエット」ジュリエット、「妖精ヴィッリ」アンナ等で出演。大阪音楽大学演奏員。
●鈴木健司/マゼット
鈴木健司 愛媛大学教育学部卒業。大阪芸術大学大学院修士課程修了。同大学院博士後期課程修了(芸術博士)。全日本学生音楽コンクール大阪大会一位、日本演奏家コンクール学生部門一位、大阪国際音楽コンクール学生部門二位、なにわ芸術祭新人賞を受賞。三原剛、小林道夫各氏に師事。オペラでは「椿姫」「リゴレット」「仮面舞踏会」「オテロ」「ドン・ジョヴァンニ」「魔笛」「フィガロの結婚」「蝶々夫人」「ラ・ボエーム」「アマールと夜の訪問者」「妖精の歌う島」等に主要な役柄として出演し、数多くのミュージカルにも出演している。コンサートでは、ベートーヴェン「第九交響曲」シューベルト「G-dur ミサ」モーツァルト「戴冠ミサ」サリエリ「レクイエム」のバスソロを歌う。これまでに歌曲集「冬の旅」、「詩人の恋」を取り上げリサイタルを行った。現在どんぐりコールミュージカルスクール講師。大阪大学男声合唱団ヴォイストレーナー。
なら100年会館こどもコーラス教室指導者。合唱団イーハトーブ指導者。初芝立命館中学校・高等学校非常勤講師。プール学院大学子ども教育学科非常勤講師。相生学院高等学校非常勤講師。
チケット販売所
●ラブリーホール・サービスカウンター
(チケット予約専用テレフォン)
0721-56-6100
0721-56-9633 【10:00~21:00】
>> チケット販売所の店舗地図はこちら
▲ページの先頭へ