| 大阪生まれ。3歳よりピアノを始める。 相愛音楽教室、相愛高等学校音楽科を経て相愛大学音楽学部ピアノ専攻卒業。 大学卒業後にハープを始める。現在フリーランスハーピストとして、ソロ、オーケストラ、室内楽などで演奏活動を行う。妹・松村衣里とのハープデュオ・ファルファーレ(イタリア語で蝶々)でクラシック~ポピュラーまで幅広いジャンルのレパートリーを持ち、フランス・アルル国際ハープフェスティバル、NHKFM「名曲リサイタル」、文化庁の子どものための優れた芸術体験事業をはじめ国内外の数多くのコンサートに出演。平城遷都1300年記念祝典では、天皇皇后両陛下ご臨席のもと、天平楽府のメンバーとして箜篌を演奏。音楽ホールでのクラシックコンサートはもとより、音楽鑑賞会、楽器解説やお話つきのステージには定評がある。また、ヴァイオリニスト・辺見康孝とのデュオX[iksa]などで演奏活動を行う。国内はもとよりイタリア、フランス、ドイツ、チェコ、オランダ、カナダ、オーストラリア、南アフリカ、韓国等において数多くのコンサートに出演。新作の委嘱初演などを積極的に行うほか自ら編曲も手掛け、ハープのための新たなレパートリーの開拓にも努めている。ファルファーレとX[iksa]で5枚のCDをリリースするほか多数の録音に参加している。 ファルファーレブログ:http://gold.ap.teacup.com/farfalle/ X[iksa] サイト:http://www.x-iksa.com/index.html
 |