英国への誘惑Vol.4 ~ピーターさん!どこ行くの? ーあ、ちょっと小ホールへ•*¨*•.¸¸♬ |
|
【出演】 高谷みのり(ソプラノ)、中川正崇(テノール)、西尾岳史(バリトン)、山本かおり(ピアノ) 埴生の宿、オペラ「カプレーティとモンテッキ」より”決闘の二重唱”/ベッリーニ 他
【演出協力】 唐谷裕子
オープニングから豪華!プレコンサート 18:40スタート 【出演】
|
●高谷みのり(ソプラノ) | |
東京藝術大学大学院修士課程(オペラ科)修了。国立音楽大学声楽科卒業。 東京二期会オペラスタジオ第40期マスタークラス修了。修了時、優秀賞受賞。東敦子、鈴木寛一、引田リエ子、細川維の各氏に師事。東京では、新国立劇場開場記念公演 『ローエングリン』 、Bunkamuraオペラ劇場『トゥーランドット』に出演、同オペラにて、エディンバラ国際音楽祭(スコットランド)にも出演。東京文化会館新進音楽家デビュー。東京二期会イタリアソリスティ『コシ・ファン・トゥッテ』フィオルディリージ役にて出演。また、東京オペラシンガーズのメンバーとしても、活動する。その後、堺シティオペラ 三部作 『修道女アンジェリカ』 でタイトルロールを務めるのを筆頭に、関西での活動も始める。2006年より5年間のイギリス在住。帰国後、河内長野マチネーオペラ『バスティアンとバスティエンヌ』バスティアン役、河内長野コンチェルタンテvol.2『カヴァレリア・ルスティカーナ』ローラ役、みつなかオペラ『カプレーティとモンテッキ』ロメーオ役、『清教徒』エンリケッタ役にて出演。また、帝国ホテル大阪チャペルで、オペラ『ザネット』ザネット役、伊丹市民オペラ『カルメン』ではカルメンを演じ、低中音域を聴かせるソプラノとして注目される。コンサートでは、イギリス民謡をはじめ、積極的に英国の作品に取り組む。また『第九』や『メサイヤ』のソリストも務める。現在、女声コーラス ”プリマヴェーラ”のヴォイス・トレーナー。大阪府堺市出身。堺シティオペラ会員。東京二期会会員。 |
●中川正崇(テノール) | |
大阪音楽大学大学院声楽専攻オペラ研究室、新国立劇場オペラ研修所第8期研修生を修了。文化庁海外留学研修員としてフィレンツェへ留学。 新国立劇場で「アルバート・へリング」アルバート、ボローニャのチルコロ・リリコで「夢遊病の娘」エルヴィーノを好演。「ランスへの旅」ベルフィオーレ、「ドン・ジョヴァンニ」ドン・オッターヴィオ、「愛の妙薬」ネモリーノ、「清教徒」アルトゥーロ、「椿姫」アルフレード、「ねじの回転」クイント、「ジャンニ・スキッキ」リヌッチョ、「魔笛」タミーノなど多数のオペラに出演。 伊呂波匂之助で出演した平成27年度「鬼娘恋首引」は文化庁芸術祭大賞を、のろ作で出演の「黄金の国」は音楽クリティック・クラブ賞を受賞。コンサートや「第九」、ミサ曲などのソリストも勤める。第二回「日本のうたコンクール」第一位。 |
●西尾岳史(バリトン) | |
大阪音楽大学専攻科修了後、イタリア・ミラノに留学。現在まで数多くのオペラに出演、「フィガロの結婚」フィガロ、「清教徒」リッカルドをはじめ演じた役柄は50に及び鋭い洞察力と歌唱には定評がある。関西二期会第79回公演「魔笛」ではパパゲーノ役を演じ、歌唱力演技力共に抜群、公演の大成功の立役者と各紙に評され、この公演は2014年度佐川吉男音楽賞を受賞。その他、三菱UFJ信託音楽奨励賞、大阪文化祭賞優秀賞など多数受賞。NHK「名曲リサイタル」に出演。第18回日本歌曲振興会日本歌曲コンクール第2位。現在、関西二期会会員、関西歌曲研究会会員、堺シティオペラ会員、神戸市混声合唱団団員、大阪音楽大学演奏員、アンサンブル la 寧楽、アルモニレジュイ、コンパーレわかくさ、コールヴァイス各指揮者、関西二期会オペラ研修所講師。 |
●山本かおり(ピアノ) | |
大阪音楽大学音楽学部器楽学科卒業、同大学大学院音楽研究科ピアノ・ソロ研究室修了。「大阪音楽大学第4回新人演奏会」をはじめ、アンサンブル・室内楽を中心に多数の演奏会に出演。 またこれまでに、ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団、大阪交響楽団と協奏曲を共演。 京都フランス音楽アカデミー、霧島国際音楽祭、草津国際音楽アカデミーに参加及びマスタークラス受講。 2008年、ヤマハ演奏グレード2級取得。 2010年、第5回関西ピアノオーディジョンにて最優秀賞(第1位)受賞。2012年、大阪と福井にてソロリサイタルを開催。また、第14回日本演奏家コンクールにて第1位並びにヤマハ賞受賞。 松村英臣、川上孝子、青柳いづみこの各氏に師事。現在、白鳳短期大学非常勤講師、(財)ヤマハ音楽振興会PSTA講座スタッフ。 |
●唐谷裕子(演出協力) | |
帝塚山学院高等学校音楽コースを卒業。大阪音楽大学音楽学部声楽専攻卒業。同音楽専攻科声楽専攻[演出]第1期生を修了。声楽を林誠・今井しづか、演出を中村敬一・故芦田鉄雄・花田英夫各氏に師事。大阪音楽大学ザ・カレッジ・オペラハウスを始め、多数の劇場にて100公演以上の演出助手として従事。字幕作成にも数多く携わる。2000年演出デビュー。2013年福岡県福岡市市民芸術祭50周年記念オープニング公演「祝宴」、2014年神戸山手学園90周年記念音楽劇の構成・演出(共同制作)に携わり好評を得る。京都市立芸術大学・大阪音楽大学・神戸山手女子高等学校(音楽科)非常勤講師、関西歌劇団研修所・名古屋二期会コンセルヴァトーリオ指導員。日本舞踊山村流の名取りでもある。本年12月オペラ徳島にて「リゴレット」の演出が予定されている。 |
●西川智子(アイリッシュフルート) | |
フルート、アイリッシュフルート&ティンホイッスル奏者。同志社女子大学音楽学科フルート専攻を卒業後、イギリスのTrevor Wye氏設立《The Flute Studio》にて2年間研鑽を積み、M.Moyse氏が確立した現代フルート奏法を継承。これまでにクラシックフルートを小阪和美、長山慶子、Trevor Wyeの各氏に、アイリッシュフルートをhatao氏に師事。アイルランドへも数度渡り、現地演奏家より指導を受ける。クラシックやケルト・北欧音楽、ポップスなど、独自の演奏スタイルによるライブ活動を展開し、野外フェスやイベント等に多数出演するほか、笛の楽しさを伝えるべく講師活動も行う。アイルランド最高峰といわれるティンホイッスル奏者Sean Ryan氏や、アイリッシュフルート奏者Kevin Ryan氏の来日ツアーに出演。今年5月に1stソロアルバムをリリース。 |
●秋田理恵(チェロ) | |
福岡県出身。大阪芸術大学音楽教育学科卒業。4歳からピアノを習い、チェロを青木弘義、木村政雄、柳田耕治各氏に師事。クラッシックを中心とした室内楽やコンサートの演奏する傍ら、アイリッシュ音楽の奥深いサウンドに魅了され研鑽を積み、フィドルとチェロのユニットを組んで、国内では数少ないアイリッシュチェロ奏者としてライブ活動を展開。また近年は美しい北欧の音楽も取り入れ、さらに心に響くハーモニーを作り出している。堺市21コンサートをはじめ、さまざまなアーティストとも共演しライブやイベントなど多数参加している。また後進の指導にも積極的に活動している。中でもチェロの魅力を広める為「チェロアンサンブル」を堺と四條畷にて開講。ヤマハチェロ教室講師。 |
●ラブリーホール・サービスカウンター (チケット予約専用テレフォン) |
0721-56-6100 0721-56-9633 【9:00~21:00】 |
●キックス・3階事務室 (河内長野市立市民交流センター) |
0721-54-0001 (上記チケット予約専用テレフォンにてご予約後のお受け取りも可能。) |
>> チケット販売所の店舗地図はこちら |