南河内JAZZフェスティバル2023 河内長野”feat.講談”STAGE ~服部良一と笠置シヅ子の時代~ |
|
昨年ご好評をいただいた『feat.講談』ふたたび!2023年秋スタート、NHK朝の連続テレビ小説「ブギウギ」にも決定した、「ブギの女王」笠置シヅ子やブギウギの名曲で一世を風靡した作曲家服部良一らの青春群像を「書き下ろし新作」でお送りします!
【後援】 FM大阪
ローソンチケット、CNプレイガイドでは引換券を発行いたします。 ご来場いただく最初の公演会場にて、3公演パス券と引き換えますので、引換券をお持ちください。 ※3公演パス券は、3公演とも異なる会館でご使用ください。
南河内JAZZフェスティバル 設立された「南河内文化会館ネットワーク委員会」の活動により開催されています。
公演名 富田林”星空”STAGE [すばるホール 3階プラネタリウム室(定員150席)]
公演名 羽曳野STAGE [LICはびきの ホールM]
公演名 大阪狭山STAGE [SAYAKAホール コンベンションホール]
公演名 松原STAGE [松原市文化会館]
公演名 河内長野”feat.講談”STAGE [ラブリーホール 小ホール]
公演名 藤井寺STAGE [パープルホール 別館 中ホール]
※公演の内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
●四代目 玉田玉秀斎/講談 | |
1976年、大阪市平野区生まれ。高校時代、スウェーデンに⾧期留学し、この時に海外で日本文化に興味を持つ。帰国後大学に入学し、法学を志す有志でドイツへ法学研修旅行に行く。司法試験を目指す一方、ある日たまたま見つけた新聞の3行広告の「講談塾生募集」の記事を見つけ、ここで、人生で初めて講談に出会う。3ヵ月後の2001年11月11日、三代目・旭堂小南陵(後の四代目・南陵)に入門。国内のみならず、ブラジルでの「ポルトガル語講談」や、アメリカ、ポルトガルでの講談など海外でも活躍。2006年秋より、新たな試みとして「音楽コラボ(講談×声楽)」を始める。その一方で京都産業大学経済学部で講談を使った年10回の授業をスタートさせる。2007年和の講談、洋のジャズを融合した新しいエンターテーメント「JAZZ講談」を開始。以降、講談と音楽を融合させたスタイルで舞台を重ねる。2016年四代目玉田玉秀斎を襲名。 |
●スイートルイジアナ5+2/演奏
|
●ラブリーホール・サービスカウンター (チケット予約専用テレフォン) |
0721-56-6100 |
●ローソンチケット | https://l-tike.com [Lコード:53579(全チケット共通)] |
●CNプレイガイド | 0570-08-9999 |
●すばるホール
|
(お問合せ)0721-25-0222 (チケット予約)0721-26-2060 |
●SAYAKAホール | (お問合せ)072-365-8700 (チケット予約)072-365-9590 |
●LICはびきの | (お問合せ)072-950-5500 (チケット予約)072-950-5504 |
●松原市文化会館 | (お問合せ)072-336-5755 |
●パープルホール | (お問合せ)072-939-7020 |
>> チケット販売所の店舗地図はこちら |