ページの先頭

施設利用/チケット受付 9:00〜21:00 チケット受付は発売初日のみ10:00~開館時間・お問合せ 9:00〜22:00 0721-56-6100 チケット受付 一般 0721-56-9633 会員 0721-56-3999
文字の大きさ切替え
ふつう大きく

トップページ > 公演案内 > 公演詳細

新着公演一覧
カフェ・コンチェルトシリーズ 2011
Vol.1 牧村邦彦のマイタウンオペラ椿姫へのプロローグ
牧村邦彦
公演日 2011年4月17日(日)
会場 大ホール
開演 14:00(開場 /13:15)
料金 【ケーキセット付鑑賞券(限定150名)】1,500円 ※当日販売なし(全席自由席・税込)
【鑑賞券(飲食サービスなし)】前売1,200円 当日1,500円(全席自由席・税込)
L会員料金 【ケーキセット付鑑賞券(限定150名)】1,300円 (全席自由席・税込)
【鑑賞券(飲食サービスなし)】1,000円(全席自由席・税込)
ネットで予約 電話で予約 チケット好評発売中
     
Lポイント Lポイント対象公演
 ポイント詳細はこちらをクリック〉〉
公演概要

【出演】
牧村邦彦(司会・解説)
平野雅世(ヴィオレッタ/ソプラノ)
中川正崇(アルフレード/テノール)
松岡亜弥子(ピアノ)

【協力】ポティロン洋菓子店

音楽監督・指揮 牧村氏が語る「椿姫」のみどころ 詳しくはこちら>> 

※4公演セット券の販売は終了いたしました。


4/17(日) vol.1牧村邦彦のマイタウンオペラ椿姫へのプロローグ
7/17(日) vol. 2 安岡やよい&井原茂樹 ユーフォニアムの響き  詳細はこちら>>
11/13(日)vol. 3 声楽アンサンブル ピュアエンジェル 天使からの贈り物Ⅶ  詳細はこちら>>
2012/1/8(日) vol. 4 4人のピアニスト達 新年を寿ぐ華やかな2台のピアノ・4手から8手まで  詳細はこちら>>

出演者紹介
●牧村邦彦(司会・解説)
牧村邦彦 大阪芸術大学演奏学科卒業後、ウィーン国立音楽大学指揮科にてO・スイトナー氏のもとで学ぶ。大阪シンフォニカー交響楽団(現大阪交響楽団)指揮者として’91年から’04年まで13年間にわたり活躍し、数百回の演奏会に出演。中でも協奏曲等のいわゆる《合わせもの》のスペシャリストとして活躍する他、自身の企画によるオペラ・コンチェルタンテシリーズを長年継続し好評を得た。他に京都市交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、京都フィルハーモニー室内合奏団とも長く共演する。海外でもグルジア国立アジャーラ交響楽団、ウィーン楽友協会ホールでアンバサーデ・オーケストラ・ウイーンを指揮。吹奏楽の分野でも大阪市音楽団に現在まで10年以上にわたり定期的に出演している。オペラの指揮を活動の中心とし、70本に近づくレパートリーを持つ。北海道、名古屋、関西、中国、四国の二期会を始めとする全国各地のオペラ団体、米国ソルグ、ホワイトウォーター各オペラカンパニーへの客演指揮、新国立劇場での副指揮等、国内外で活躍。オペラを通して、札幌響、九州響、セントラル愛知響、神奈川フィル、大阪センチュリー響、オペラハウス管と度々共演。指揮をした下記公演が2000年度大阪文化祭賞本賞(大阪シンフォニカー第71回定期演奏会)、第1回回佐川吉男音楽奨励賞(新潟センチュリーオペラ「てかがみ」公演)、第7回佐川吉男音楽賞奨励賞(みつなかオペラ「椿姫」公演)、第8回佐川吉男音楽賞本賞(ニュー・オペラシアター神戸「蝶々夫人」公演)、第18回兵庫県芸術奨励賞(みつなかオペラ)、第31回音楽クリティッククラブ 奨励賞(みつなかオペラ「アイーダ」公演)を受賞。自身も長年の尼崎アルカイックホールでのオペラ活動を認められ、平成22年度 尼崎市民芸術賞奨励賞を受賞している。指揮活動のみならず、演奏会企画・公演プロデュース・公演制作アドバイス・演奏会ナビゲーター・などでも活躍している。ザ・カレッジオペラハウス管弦楽団正指揮者、関西歌劇団専任指揮者、大阪音楽大学大学院非常勤講師、みつなかオペラ音楽監督、合同会社 COPAエンタープライズ代表。
●平野雅世(ヴィオレッタ/ソプラノ)
平野雅世 大阪音楽大学音楽学部声楽科卒業。イギリスへ留学。関西二期会45周年記念「ラ・ボエーム」のミミで本格的オペラデビュー後、「アイーダ」、「蝶々夫人」の各タイトルロールで出演。その他「ドン・ジョヴァン二」ドンナ・エルヴィラ、「魔笛」ダーメⅠ、パパゲーナ、「ザネット」シルヴィア、「カルメン」フラスキータ、「ルクリーシア」ルシア、「サンドリヨン」ノエミ等に出演。留学中アバディーン・インターナショナル・ガラ・コンサート『薔薇の騎士』ゾフィーで出演。またベートヴェン「第9」「合唱幻想曲」等のソリストとしても活躍。平成18年度日演連大阪オーディションに合格し「ランメルモールのルチア」“狂乱の場”を大阪フィルハーモニー交響楽団と共演。各種コンクール入賞、受賞多数。2011年5月関西二期会「つばめ」マグダ、10月「フィガロの結婚」伯爵夫人で出演予定。
●中川正崇(アルフレード/テノール)
中川正崇 2005年3月、大阪音楽大学大学院声楽専攻オペラ研究室を修了。大学在籍中から、大学選抜オペラや学生オペラなどで数々の演目に出演。その後、新国立劇場オペラ研修所に入所。在籍中に行われた、ブリテン「アルバート・へリング」のアルバート役では、歌・演技ともに高い評価をもらう。2008年7月、ザ・カレッジ・オペラ・ハウスのサマーオペラ「ドン・ジョヴァンニ」ドン・オッターヴィオ役でオペラ・デビュー。2008年10月より、文化庁の新進芸術家海外留学制度にてイタリアに留学。オペラ以外にも、歌曲はもちろん、「スターバト・マーテル」「第九」といった幅広いレパートリーも持ち合わしている。西垣俊朗、渡邊弓子の各氏に師事。西宮音楽協会、東京二期会、各会員。
●松岡亜弥子(ピアノ)
松岡亜弥子

札幌出身。札幌大谷短期大学卒業。作陽短期大学音楽専攻科修了。卒業演奏会・修了演奏会に出演。くらしき作陽大学オペラマイスタークラス・倉敷シティオペラにおいて、コレペティトール揃洋子氏のもとで研鑽を積む。‘05年、札幌市より助成金を受け渡伊。‘08~‘09年、横浜オペラ未来プロジェクトに2年続けてコレペティトールとして参加、チェンバリストとして好評を得る。‘10年、関西歌劇団・ニューシアターオペラ神戸の公演に参加。現在、札幌オペラスタジオ・北海道二期会等で活躍中。

チケット販売所
●ラブリーホール・サービスカウンター
(チケット予約専用テレフォン)
0721-56-6100
0721-56-9633 【10:00〜21:00】
>> チケット販売所の店舗地図はこちら
▲ページの先頭へ