ページの先頭

施設利用/チケット受付 9:00〜21:00 チケット受付は発売初日のみ10:00〜開館時間・お問合せ 9:00〜22:00 0721-56-6100 チケット受付 一般 0721-56-9633 会員 0721-56-3999
文字の大きさ切替え
ふつう大きく
ラブリーホールブログ

こんにちは!

雨続きでしたが、台風がさったら日曜日のお天気の予報、

曇りマークから晴れマークに☆☆

9月13日

きれいな青空と
さわやかな秋風と

ステキな音楽

世民2015
はすぐそこ。

楽しみです♪

さて、楽器シリーズまだあるんですよ!

今回は、

竹のティンホイッスル

ティンホイッスルとは、

アイルランド発祥といわれる縦笛

ティンは、
ブリキという意味で、
本来は、金属でできた笛なのですが、

それを河内長野の
作っちゃいました!!
楽器を監修してくださったのは、

イーリアン・パイプスや、
コンサティーナなど、
アイリッシュの楽器奏者であり、
楽器製作者でもある

松阪健 さん

 

taketin_1.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、とあるところで、
即興でお聴かせいただいた、
イーリアンパイプスの演奏の様子

なのですが、

その迫力といったらもう!!!

なかなか聴く機会のない楽器の演奏。

 

世民2015では、
松阪健 さんのオリジナルステージ

14:00〜

大ホール・オケピステージ

「アイリッシュの風」

 

で楽しんでいただけます!
必見です!!
 

さて、竹のティンホイッスル

話を戻しまして、ワークショップの様子をご紹介。

 

なのですが、
私、
またまた夢中で一緒に作ってしまいまして、

写真が、
全然なーい。。。

 

taketin_2.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは先生の音色を聴き
笛の音の出る仕組みを勉強しまして

taketin_3.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

竹に音の通り道をつくり、
繊細な音色を少しずつ調整。

これが本当に難しいんですね。

 

ピーっと音を出すのは、比較的簡単なのですが、

それがきちんと音階を奏でられるようになるまでが本当に大変!

 

 

 

 

taketin_5.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この状態から、指穴の大きさを少しずつ調整し、キレイな音色を奏でるようにしていくのです。

 

taketin_6.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中で、
河内長野市の

都市魅力戦略会議のメンバーの皆様に

ご見学いただき、
サキタハヂメさんから、

 

山を鳴らす!!
について、熱く語っていただいたり、

あわただしい時間を過ごしているうちに、

ワークショップは終わってしまいまして、

集合写真もとりそびれてしまいました。。。

参加者の皆様、
ごめんなさいm(._.)m

 

この 竹のティンホイッスル の音色も

16:00〜

大ホール・スペシャルステージ

「奥河内音絵巻 ~静寂と木への祈り~」

 

 

ご堪能いただけます!
ぜひ皆様、どんな音が鳴るのか、聴きにきてくださいね♪♪

松阪健 さん、その他にもすばらしい楽器、
たくさん監修してくださっていまして、
その正体も大注目ですヨ(●^口^●)

 

 

 

 

かわちながの世界民族音楽祭2015
9月13日(日) 11:00 ~ 18:00
s-七夕と世民4.jpg

▲ページの先頭へ

休館日リンクお問合せ個人情報保護方針サイトマップ

指定管理者:公益財団法人河内長野市文化振興財団

Copyright© 2002- Kawachinagano City Cultural Promotion Foundation. All rights reserved.