ページの先頭

施設利用/チケット受付 9:00〜21:00 チケット受付は発売初日のみ10:00〜開館時間・お問合せ 9:00〜22:00 0721-56-6100 チケット受付 一般 0721-56-9633 会員 0721-56-3999
文字の大きさ切替え
ふつう大きく
ラブリーホールブログ

イルミネーションの撤去作業を行いました。

12月1日から1月16日まで、47日間にわたって点灯してきましたイルミネーションの撤去作業を行いました。

 

P1450213.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1450215.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒い中の作業でしたが、 館内スタッフ総出で無事に終えることができました。

 

イルミネーションを見にいらしてくれた皆様、イルミネーションカフェにお越しくださいました皆様、本当にありがとうございました!

 

イルミネーションは終了ですが、24日からは花フェスタが開催されます。

花をテーマにした様々な公募作品の展示、市内の小学生による大書初め展、お茶会、そして大ホールでは「書・音・光との幻想の世界」を始め、多彩なイベントをご用意しております。

 

皆様お誘い合わせの上、是非ご来場ください。

 

花フェスタについて詳しくはこちら

東中学校2年生の職場体験

河内長野市立東中学校の職場体験生がやっていきました。

11月1,2日、男子4人です。

ラブリーホールには様々な仕事があります。彼らには、お客さんに見えないところでの裏方の仕事を体験してもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

レストラン ケイズ・キッチンは大勢のお客さんでにぎわい、店員さんもあわただしく動いています。体験生も真剣に食器を洗っている様子。冗談を言ってられないという緊張感が伝わってきました。

 
s-RIMG6720.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

s-RIMG6670.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大ホール客席のお掃除です。イスの間を効率よく掃いていくノウハウを伝授してもらいました。
広くて大変。バテたかな? 自分がホールのお客さんになったとき、ゴミやチリがなくて当たり前ですが、陰でお掃除している人がいるのですね。

 

s-RIMG6728.jpg

 

 

 

 

大ホール広すぎ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

s-RIMG6679.jpgのサムネール画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

s-RIMG6687.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホール前のイルミネーション製作のお手伝い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

s-RIMG6689.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1人で黙々とやってくれました。ありがとう、お疲れさまです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

s-RIMG6736.jpg

 

 

 

 

建物設備の見学です。
写真は非常用の水道ポンプです。その他巨大な空調装置や受電設備などを見学しました。こんなの見たことないでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

s-RIMG6739.jpg

 

 

 

 

舞台機構を体験
舞台袖のロープを手繰って、幕や照明等の舞台上の吊り物を上下させます。まさに舞台裏の体験です。

 

 

 

 

 

 

s-RIMG6743.jpg

セリに乗って、奈落(舞台の床下)から上がってきました。気分が高揚しますが、セリを操作する人はとても安全を気遣っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客さんには見えないところを見て体験してもらいました。
こんなにしんどかったことを、毎日仕事でしている人はすごいですね。

どれも欠かせない意義のある仕事です。戸惑いながらも、頑張ってやってくれました。
新田君、丸山君、大佐古君、浜口君たちが、社会で活躍できますよう祈っています。

長野中学校職場体験

市内の中学校では2年生が様々な職場で体験を行っており、ラブリーホールでも毎年受けれています。

平成24年11月10、11日、長野中学校の女子4人をお迎えしましたのでご紹介します。

 

まずは大ホール客席の掃除です。指導していただいたプロの手際を見て、感心しましたね。

 
s-P1440199.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チラシ組みです。週末の公演でお客さんにPRチラシを配りますので、その組み合わせ作業です。

 

s-RIMG6836.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハンコ押し作業です。沢山の封筒に丁寧にハンコを押しました。

 

 

s-RIMG6834.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小ホールのイス並べ。縦横の基準列にあわせて並べていくのですが、簡単そうで意外とズレました。まず基準の縦横一列を綺麗に並べるのが肝心! 社会人になっても使える知恵ですよ。

 

s-RIMG6838.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
ホール前を飾るイルミネーションの準備作業。飾りつけの前に点灯確認します。差込みが意外と固かったです。簡単そうな作業に見えるでも、やってみるとスッといかないことが多々有ります。

 

 

s-RIMG6857.jpgレストラン・ケイズ・キッチンの体験で、箸の袋入れ

 

s-RIMG6842.jpg

 

 

 

 

 

 

店のスタッフさんたちもあわただしく、体験の彼女たちも真剣です。いいですね。

 

 

 

 

 

s-RIMG6850.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントグッズの用意ですね。彼女たちが主催者様の教え子だったので、お手伝いさせていただけました。

 

 

 

 

s-RIMG6867.jpg

 

他にも、舞台の看板貼りは歪まないように慎重に作業しました。
また、大ホール天井裏に上りました。スポットライト室があって、本番前の準備を邪魔しないように、そーっと見学しました。反響音の調整室は秘密の部屋のようなところです。これらは滅多に見られるところではありませんが、裏方には様々な仕事があることを、その場所を見て実感していただきました。

 

松本さん、藤澤さん、芝池さん、浦さん、4人それぞれにキャラクターがあって、印象深いです。良いチームでしたよ。 また来て下さい。

 

只今、イルミネーションカフェの開店準備中・・・(^.^)/

皆さま、先月から点灯しております「ラブリーホール ウィンター・イルミネーション」をご覧になられましたか?
本日は多くのお客様にお楽しみいただいているイルミネーションをゆっくりご覧いただきながらカフェもお楽しみいただこうという「イルミネーション・カフェ」が18:30よりオープンします。
営業時間は18:30から20:30で本日から3日間の期間限定オープンとなりますので、この機会にイルミネーションをラブリーホール建物内(大ホール・ホワイエ)から眺めながらカフェを生演奏とともに楽しみませんか?

メニューは
コーヒー、紅茶、ココア、オレンジジュースが各300円。
ワイン(白・赤)、ホットワインが各500円。
そして気になるスペシャルスイーツは「ワッフルのアイスクリームとイチゴ添え」500円となります。
ワインはこのスイーツにあう物を何と(!)ソムリエさんがセレクト(10日・12日のみ)されるというからお酒がOKのお客様はダブルでお楽しみくださいね。
車を運転される方はお酒NGですよ(^_^;)。

そしてラブリーホールでカフェとなればもちろん演奏つきです!(^.^)/~~~
本日は 琴・尺八アンサンブル キスケとキノコ (1部18:45  2部19:30) 
明日11日(金)は清教学園高等学校ハンドベル部 (1部18:45  2部19:30)
明後日12日(土)は岡芳子ジャズボーカルグループ (1部19:00  2部20:00)

冬の寒い夜にはラブリーホールのイルミネーション・カフェで温かくお過ごしください。
皆さまのご来店(館)を心よりお待ちしております。 m(_ _)m

昨年のブログ記事はこちら

130110.JPG
ラブリーホールのスタッフが開店準備をしております。夜になるとここ大ホールのホワイエが良い雰囲気に変わりますので皆さまお楽しみくださいねー!

消防訓練を実施しました。

12月6日(木)13時より今年度の下半期消防訓練を実施いたしました。
まず、前半の部は大ホールの舞台で火災が発生したことを想定して避難誘導訓練を行いました。

客席にはスタッフ5名がお客様役として各エリアに分かれて待機し、舞台より火災発生の合図とともに訓練開始!
舞台から事務所に第一報が入ってると事務所に待機、、、ではなく通常業務(!)していた者が迅速に行動し、避難経路の確認とともにお客様役のスタッフを屋外へ安全に誘導いたしました。
ちなみに、今回の訓練は来場者が5名と大ホールの収容人数の1,308名には全然足りない数字ではありますが、避難誘導係の者は満席のつもりで拡声器を使って誘導しておりました。
実際、満席の状態ですと想定外の事が多々起きると思いますので、避難誘導訓練を何度も経験し、不測の事態を想定してシミュレーションしながら訓練に取組んでまいりたいと思います。

121206_01.JPGさて、後半の部では本物の消火器を使っての初期消火訓練です。以前は消防署の方から訓練用の水消火器をお借りして何度も初期消火の訓練を行いましたが、本物の消火器を噴射するのは久々です。

訓練用に本物の消火器を使うなんて、もったいないやん、、、とお思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実は本日使用する10本の消火器については耐用年数期限が近いものとなっておりますので訓練用として使用いたしました。

 

 

 

 

121206_02.JPG粉末が飛び散らないように訓練用のビニール袋に噴射いたします。
消火器の取扱いの順序といたしまして、
(1)火元付近でピンを抜く
(2)ノズルを火元に向ける
(3)レバーを握る

(3)のレバーを握った時に中のボンベに穴が開いてその圧力でノズルから粉末が出る仕組みですが、ボンベに穴が開いた時の音は非常に大きく、最初は怯んでしまいます。そして噴射の時間は約20秒!時間との勝負で効率よく噴射しないといけない事がこの経験で強く感じました。

今回の訓練で改めて火災や地震などの不測の事態に備え、職員一人一人が強い危機管理意識を持って迅速な対応ができるように業務に取組んでまいりたいと思います。

★ ★ ★ ウインター・イルミネーション点灯中 ★ ★ ★

前回のブログで予告させていただきましたイルミネーションの点灯式が12月1日に行われました。
当日は朝から雨が降ったり止んだりの不安定な天気でヒヤヒヤ(・.・;)でしたが、夕方前には雨も止んで無事に点灯式が始まりました。

121201_01.JPG今年で8年目を迎えるラブリーホールウインター・イルミネーションは、河内長野の「冬の風物詩」としてご好評いただくまでになりました。
今回も昨年に引続き、河内長野市在住の照明デザイナー岡幸男さんの監修で、10月からイルミネーションワークショップを開催してご参加していただいた9名の市民の皆さまからのアイデアを結集してようやくこの日を迎えました。

監修の岡さんが今年のイルミネーションの特徴をご説明いただいているところです。そして後ろのイルミネーションツリーの中にベンチがあります、、、

誰かが間違えてこんなところにベンチを置いたのでしょうか?? (?o?) 

121201_02.JPGカウントダウン点灯の後、ラブリーホール・ミュージカルスクール・リトルクラスの子ども達がイルミネーションツリーをバックに2曲熱唱してくれました。

ちなみに、リトルクラスは小学校1年生から3年生の子ども達が対象で、水曜日にラブリーホールで東野亜弥子先生指導のもと毎週練習に励んでいます。その成果もあって元気な歌声を披露してくれました。

只今、リトルクラスの生徒さん募集中です。
詳しくはこちらへ

121201_03.jpgそして次はリトルクラスのお兄さんお姉さん達のミュージカルスクール本クラスの皆さんの出番です。

今年の夏に大ホールでオリジナル・ミュージカル「エターナルガーデン」に出演した皆さんが歌声とダンスを披露してくれました。

こちらの本クラスは現在約70名在籍し、リトルクラスと同じ毎週水曜日に歌とダンスのレッスンに励んでいます。

市民まつりや市役所ロビーでのコンサートなど市内のイベントにも積極的に参加していますので、みかけたらぜひ応援してくださいね!

121201_04.JPG最後に登場してくれたのはラブリーホール・ゴスペルクワイア Make Us One(メイク・アス・ワン)の皆さまです。
点灯式にぴったりなクリスマスソング3曲を熱唱いただきました。
只今、ラブリーホール・ゴスペルクワイア Make Us One(メイク・アス・ワン)はメンバー募集中です

詳しくはこちら

121201_05.JPG今年も、まちが一層光り輝くイルミネーションの季節がやってまいりました。
お近くにお立ち寄りの際はぜひともラブリーホールのイルミネーションをお楽しみくださいね!
点灯は来年の1月16日まで時間は17時頃から22時までとなります。
また、1月10日(木)から12日(土)の3日間は大ホール・ホワイエでイルミネーションカフェも開催されますのでこちらもお楽しみに! (^^)/~~~

詳しくはこちら

昨年の様子はこちら

そして、ラブリーホール・ウインター・イルミネーションにご協賛(寄附)いただきました皆様をご紹介させていただきます。(順不同・敬称略)

アイシン空調(株)、天野酒 西條合資会社、飯阪農園、イソップクラブ英会話学院、上野スポーツ、(株)石駒、(株)NTN金剛製作所、(株)金剛特殊釘製作所、(株)シンカ・コミュニケーションズ、(株)大和安全商事、(株)まるき、(株)モリシタ、(株)吉年、河内長野ガス(株)、河内長野市商店連合会、芝田けい子、酒蔵にしおか、清教学園中・高等学校/清教学園幼稚園、大洋ビルディング(株)、地球屋<(株)阪谷>、トラストデンタルオフィス、中谷歯科医院、中山昇・孝子、飛良鉄工(株)、ビューティーサロンK2、ヘアーズFine R、ほっかほっか亭西代町店、丸長運送(株)、妙長寺内 吉村彰史、麦とろHIROYA、明光不動産、モリ工業(株)、山本直嗣、(有)リビング河内長野、吉年芳枝、ラパン・ブラン

以上、皆さまのご協賛によってこのイルミネーション事業が開催(点灯)されています。
昨年に引続きご協賛いただきましたことを、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

121201_06.JPG最後に大切(?)なお知らせです!!
1枚目の写真で少し触れたベンチについてご紹介させていただきますね。

実は昨年もこのイルミネーションツリーを設置したのですが、その時にツリーの中に入って写真を撮られる方が多いこと、多いこと! (◎o◎)
そんな事もあって今年は入口を作って中にベンチまで設置してしまいました。
名づけて「ラブリーベンチ!」、、、そのままやん!(^_^;)

クリスマスシーズンに恋人同士、またご家族の皆さまで記念撮影にどうぞ!あっ、別に男性同士も大歓迎ですよ(笑)!

ちなみに、12月24日のクリスマスイヴの日は「爆笑スーパーステージ in 河内長野2012」が開催され、よしもとの芸人さんが多数お越しいただきます。クリスマスイヴにお笑いコンビで座っていただけたら絵になるかも・・・(笑)!

11月も終わり早いもので明日から12月となります。

12月といえばクリスマス!

クリスマスといえばサンタクロース? ケーキ? イルミネーション?
と、いう事で無理やりイルミネーションの話題です(笑)!
さて、10月からワークショップ形式で行われたウインターイルミネーションがいよいよ明日12月1日から点灯開始です。

ここで先週土曜日に行われた試験点灯の様子を少しご覧いただきます。

121124.JPG今年の新作、ガス灯に装飾されたイルミネーション!そして昨年に引続き街路樹への装飾も含め本当に綺麗に輝いております。
10月から作業をいただきました照明デザイナーの岡幸男さんはじめ、ボランティアスタッフの皆さま本当に有難うございました。

今のところ点灯式の時間帯は天候に恵まれそうです。(^^♪
18時から始まる点灯式には皆さまお誘いの上、ぜひともご来場いただきますようお願いします。
ポップコーンの無料配布(数量限定)おでん販売も予定しております。

点灯式の時間帯は冷えこむ事も予想されますので防寒具のご用意はお忘れなく、、、(^_-)

点灯式の詳細はこちら

ラブリーニュース12・1月号が出来上がりました(^?^)/

今週末には12月です!!本当に一年が、あっという間に過ぎてしまったなぁ・・・

と思っている今日この頃ですが、皆様お変わりなくお過ごしですか??

さっそくですが、ラブリーニュース12・1月号(vol.124)が出来上がりました!!

さて・・今回の見所は・・・

 

☆花フェスタ☆

ラブリーホール全館を、「いけばな」「造花」「アレンジ花」「絵画」「水墨画」

そして「書」など、「花」をテーマにした様々なジャンルの公募作品展を開催

いたします。

また、大ホールでの、「天空に舞う書」をテーマに、舞台上の巨大な書の作品や

子どもたちが書の作品に挑戦、さらには、祭りばやし、文字合わせと大合唱

といった盛りだくさんな企画をご紹介しております。

 

☆ラブリーホールウインターイルミネーション2012☆

今年も、澄んだ夜空にキラキラと心を和ませてくれる、イルミネーション☆

今年は、更にパワーアップして、きっと皆様の心を元気にしてくれる事間違いなし

です☆

どうぞ、ご期待ください。

 

☆岩崎宏美 コンサート with strings ―笑顔をみせて―☆

ラブリーホールでは5年ぶりの登場になります!!

 

その他、かわちながの世界民族音楽祭のレポートや大阪交響楽団無料公開リハーサルの

案内など、情報が盛りだくさんのラブリーニュース♪♪是非ご覧ください(^〇^)

 

 

 

ラブリーニュースはこちらをご覧下さい。

 

news124.jpg

イルミネーションの準備進行中!

近頃、一段と寒さが増してまいりました。

気温の急激な変化で風邪をひきやすい時季です。お気を付けください。

 

さて、ラブリーホールでは、毎年冬恒例となりましたウインターイルミネーションの準備が着々と進んでおります。

 

この写真は、ボランティアスタッフの方達が、ガス燈にLED電球を巻き付ける作業をしている

様子です。

 

去年はツリーの形でしたが、今年はこのようにラッパのような形をしております。

 

P1440220.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いてこちらの写真は、先程のガス燈と街路樹のイルミネーションが点灯した様子です。

街路樹のデザインも昨年のワイングラスから、今年はこのようなデザインに変更になりました。

12月1日の点灯式に向けて、コツコツと作業は続きます。

 

 P1440221.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

点灯式には、ゴスペルクワイア、メイクアスワン、ラブリーホール・ミュージカルスクールの皆さんが出演予定です。

また、ポップコーンの無料配布や、おでんの販売も予定しておりますので、

皆様どうぞ足をお運びください。

 

点灯期間・時間  2012年12月1日⇒1月16日まで(17:00⇒22:00)

『点灯式』       2012年12月1日(土)18:00より、ラブリーホール正面にて開催(詳細はコチラ>>>)

『イルミネーション・カフェ』  2013年1月10日(木)⇒12日(土) 18:30⇒20:30

場所/大ホール ホワイエ

 

10月31日はハロウィーン!(地域のハロウィーン祭り)

本日10月31日はハロウィーンの日!
ハロウィーンは11月1日の万聖節(ばんせいせつ)と呼ばれるキリスト教行事の前夜祭として毎年10月31日に行い、その夜は死者の霊が家に戻ってくると言われ、日本のお盆行事に近いものがあります。なのでハロウィーンといえばゴーストがよく出てきますよね。
仮装ファミリーコンサートでもゴーストが出てきました(^_^;)。
そんな死者の霊を家に近づけない様に玄関に怖い顔のかぼちゃのランタン(ジャック・オー・ランタン)を置いて追い払うのです。
他にも子ども達が仮装して「トリック・オア・トリート!」と言ってお菓子をもらったり、ハロウィーンには色々な楽しみ方があります。

そんなハロウィーン週の日曜日(28日)に河内長野市内では子ども達を中心とした地域の行事が行われていたので、ここで少しご紹介をさせていただきます。

121028_1.JPG10月27日(土)に河内長野駅前にあるノバティながの5Fに新たにオープンした子ども・子育て総合センター(愛称:あいっく)の施設でハッピィハロウィンのイベントが開催されました。このイベントは河内長野市青少年育成課が主催で、本日はそのお手伝いに行ってまいりました。

只今、衣装とかぶりものを作成中・・・。

121028_2.JPG衣装を作りを終えて商店街を10名程のチームに分けてみんなで仮装パレード!
お店の前にハロウィーンかぼちゃが置いてあれば、そこがお菓子をもらえるお店の目印!
早速、お店を見つけてみんなで「トリック オア トリート!」
みんなお菓子をもらって満面の笑み。そしてまだ続きがあって、お店の人とのジャンケン大会に勝てば更にお菓子がもらえるという事を知って子ども達の大喜びでジャンケン大会に参加していました。
ご協力いただきましたコマサ化粧品店の皆さま、お忙しい中本当に有難うございました

そして写真の左側に写っている撮影部隊は駅前子ども教室の「映画をつくろう」に参加している小学5年・6年の子ども達。
駅前を舞台に子ども達が自ら脚本を考え、撮影や照明、音響機材を使って短い映画を作るみたいです。今からどんな短編映画になるか楽しみですね。

121028_3.JPGコマサ化粧品店さんでお菓子をいただいて、さらに商店街を北に進むと美容室KAINO河内長野店さんの前にハロウィーンかぼちゃが置いてありました。
ここで子ども達がまたまた「トリック オア トリート!」でお菓子をいただくと、ここでも更に続きがあって、今度はトランプゲーム。これに勝つとお菓子がまたまた貰えるという特典で子どもたちのテンションは最高潮に!(^v^)

コマサ化粧品店さんに引続き、KAINO河内長野店のスタッフの皆さま、お忙しい時間帯にも関わらず、ご協力いただき有難うございました。

121028_4.JPGそして、仮装パレードはまだ続きます。
子ども達は西商栄通りを西へ進み、にぎわいプラ座に到着!
ここで最後のお菓子をいただいてお店を出る頃には、お菓子を入れるために作った紙袋にはお菓子が沢山たまっていました。

そして長野小学校区まちづくり会議「ゆめ・街・ながの」のボランティアスタッフの方の誘導で仮装パレードはまだまだ続きました。

121028_5.JPG場所は変わって、ここは河内長野市にある美加の台南自治会第二集会所です。日曜日の昼下がりに何やらマントを着た子ども達が集まっているのが気になります。

こんなところで何をやっているのかな?

121028_6.JPG中にお邪魔すると何とオバケ屋敷がありました。(◎o◎)
実は美加の台の南地区では今年から美加の台南自治会、子供会、もみじ会の皆さんでハロウィーンイベントを企画され、お面やランタン作りなど、企画盛りだくさんのイベントが近所で行われる事もあって、子ども達が張り切ってオバケ屋敷企画をして、この様な立派なものを作ったそうです。

そのオバケ屋敷ルールはお墓に貼ってある色紙のお札を持って帰ってこないと失格らしい、、、
ということで、どれどれ子ども達が作ったオバケ屋敷はどんなものかな?と、完全に大人目線で入ってみると、明るいところから一気に暗闇に入ったのでまわりが全然見えない(>_<)、そして迷路みたいな道を進んでいくと、サプライズがいっぱいで、早くこの場から去りたいという恐怖感が大きくなって急いで出口へ、、、そして何とか脱出できてホッとしたその瞬間、「あっ、色紙お札を忘れてた...(ToT)」 恐怖のあまり、お札の事はすっかり吹っ飛んでしまい、子ども達のオバケ屋敷に完全に負けてしまいました。クヤシイ、、、、(+_+)

121028_7.JPGそして夕方からはお楽しみイベント、「トリック or トリート」です。
これは提灯を持って街を練り歩いて玄関にジャック・オー・ランタンが飾ってある家があれば「トリック オア トリート!」と言ってお菓子がもらえる欧米でも盛んに行われている子ども達のお楽しみイベントです。

子ども達はそれぞれ可愛いやら怖いやらの衣装を身にまとって住宅地図を持って出発! (^^)/~~~

拡声器を持って説明している役員の人たちも仮装して良い雰囲気を作り出していますね。 !(^^)!

121028_8.JPGこのように玄関先にジャック・オー・ランタンが置いてある家が20軒程あるので地図を見ながら探し出します。
色んな家にお邪魔して「トリック オア トリート!」でお菓子がもらえるなんて子ども達にとってハロウィーンは夢のような日じゃないでしょうか。

ちなみにここの家の人は仮装をして「ハッピーハロウィーン!」と出迎えてくれています。他にもペットの犬にも帽子を被らせたりで、子ども達だけでなく、地域の人(ペットも?)全員がハロウィーンイベントを楽しまれている様子でした。

本当に素敵な地域です。(*^。^*)

121028_9.JPGこのうしろ姿、良い雰囲気だと思いませんか(o´▽`o)。
スターウォーズに出てくる賞金稼ぎ「ボバ・フェット」、ウォーリーなど、子ども達だけでなく、大人の方も一緒に仮装して楽しんでおられる様子は地域の絆の強さを感じずにはいられません。

ラブリーホールでハロウィーンのイベントを始めて今年で6年になりますが、クリスマスイルミネーションなどが地域で広がりをみせる中、ハロウィーンも同様に地域の中で広がって、住民の交流が盛んになればと感じていましたので、今日の美加の台ハロウィーンの盛り上がりを見せてもらって本当に幸せな気持ちになりました。(^o^)/
この後、お楽しみイベントはまだ続くそうで、次は中学校の体育館を借りての映画鑑賞会。
美加の台の子ども達は今晩は眠れないかも(笑)?

 

 

 

美加の台南自治会、子供会、もみじ会の皆さま、本当にお疲れ様でした。 m(_ _)m
この日は子ども達にとって良い想い出になったことと思います。
今日のイベントで子ども達の地域愛が更に強くなったように感じた一日でした。 (^_^)v

来年もこのような光景が市内各地域で見ることができればと強く願います。


▲ページの先頭へ

休館日リンクお問合せ個人情報保護方針サイトマップ

指定管理者:公益財団法人河内長野市文化振興財団

Copyright© 2002- Kawachinagano City Cultural Promotion Foundation. All rights reserved.