ページの先頭

施設利用/チケット受付 9:00〜21:00 チケット受付は発売初日のみ10:00〜開館時間・お問合せ 9:00〜22:00 0721-56-6100 チケット受付 一般 0721-56-9633 会員 0721-56-3999
文字の大きさ切替え
ふつう大きく
ラブリーホールブログ

ステキなプレゼント

世代を超えてお馴染みのクリスマスソングのように、
昨夜の雨は夜更け過ぎに雪へと変わり、今朝もまだ雪模様でしたね。

今年も早いもので、クリスマスまであと数日となりました。
 

ラブリーホールでは、今年も市民プラザ内にクリスマスデコレーションをしています。
 

131220_1.jpg正面玄関入ってすぐには、クリスマスツリーです。
今年もホワイトで、シックに決めました。

 

131220_2.jpg

ラブリーホールスタッフが制作した、雪が積もるレンガのアーチです。
時折、下を通って喜んでくださるお子さんたちの声が聞こえます。

 

131220_3.jpg

サービスカウンタースタッフも、クリスマス仕様で皆様をお迎えしています。

 
「クリスマス」と言えば、サンタさんからのプレゼントですね。
一体サンタさんは、私たちが何歳になるまでプレゼントをくださるのか、、、
すっかり大人になったラブリーホールスタッフたちには、
サンタさんからのプレゼントはもう見込めません。
そんな私たちにステキなプレゼントが届きましたので、今日はご紹介させていただきます。
錦渓幼稚園の園児さんたちが、毎年翌年のカレンダーを作ってくださり、
勤労感謝の日の前に、先生と一緒に持ってきてくださいます。

 

131220_4.jpg
「いつもお仕事ご苦労様です」
のメッセージと共にお渡しくださり、私どもは恐縮しながらもありがたく頂戴しております。
画像は、今年1年使わせていただいた2013年のものと、今年いただいた2014年のものです。
毎年、事務所内の接客スペースに飾らせていただいています。
ありがとうございます。
そして先日、長野中学校2年生の4人の生徒さんたちが、ラブリーホールでの職場体験を基に作った
「職業体験新聞」「ラブリーホール新聞」を贈ってくださいました。

 

131220_5.jpg

大ホールの魅力のひとつである音響効果や、「ラブリーホール」のネーミングやロゴの由来など、
こちらからお伝えさせていただいたことをしっかりとまとめてくださっていました。
また、前出のレンガのアーチを使ったクリスマスのデコレーションのお手伝いや、
レストランでの体験の感想もありました。
ラブリーのお掃除スタッフが通常ひとりで小ホールを掃除していることを知って、
感謝の気持ちも書いてくださっていました。

ありがとうございます。それと、職場体験もお疲れ様でした。
これからもご利用いただく皆様のために、スタッフ一同がんばります。

ミュージカル制作日記 〔Vol.15〕 コンサートやります!

もう、12月も中頃をすぎました。。。

 

あっという間に今年も終わりですねぇ。

 

そして来週は、いよいよクリスマス!!

サンタさんに、もうプレゼントはお願いしましたか??

 

みなさまは、どんなクリスマスをご予定されているのでしょうか。

 

ご家族と過ごすのでしょうか?

それとも、恋人と?

はたまた、お友だちと?

 

いずれにしても、おいしいものをイッパイ食べて

大好きな人と、楽しいクリスマスをお過ごしくださいね。

 

さてさて、

クリスマスの楽しい過ごし方を、ひとつご提案したいと思います!!

 

ラブリーホール・ミュージカルスクールのコンサートが

12月23日(月・祝)に開催されます!!

 

クリスマス、イブイブですねぇ(笑)

 

chirashi.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のコンサートのタイトルは、

「Radiant Smile Concert (レイディアント スマイル コンサート)」です。

これは、「満面の微笑み」という意味なのですが、

まさしくこのコンサートにご来場くださった方々に、

ホッと、ひと時の楽しい時間を過ごしていただき、

満面の笑顔で帰ってもらえたら、この上なく嬉しい!っていう気持ちで

ミュージカルスクールのリーダー会の子どもたちが、タイトルをつけてくれました!

 

keiko_1.jpg

keiko_2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは、みんな一生懸命に稽古を頑張っています!

 

ミュージカルスクールが2007年に開講してから、今年で6年目を迎え

スクールとして、これまでたくさんの作品を上演してきました。

今回のコンサートは、そんなミュージカル作品の中から選りすぐりの

ミュージカルナンバーを、総勢約80名のこどもたちによる

元気な歌声とダンスと、それとちょっぴりのお芝居でお届けします!

 

keiko_3.jpg

keiko_4.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、いかがですか???

お友だちと一緒に見に来られませんか!

 
keiko_5.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開場/14:00

開演/14:30

 

入場無料! となっておりますので、是非ご家族、お友達と一緒に

ご来場ください!

 

詳しくはコチラ!

 

リトルのみんな!

 

syugou_litle.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
本クラスのみんな!
syugo_honkurasu.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちミュージカルスクールがお待ちしております!!

 

 

 

ラブリーホールでは11月30日(土)からウインターイルミネーションの点灯が始まりました ♪ 
さて、クリスマスまであと2週間!そして3週間後には年が明けて2014年になります。
皆さまは今年1年振り返ってどんな年でしたか?
ラブリーホールは今年もさまざまなジャンルのイベントを開催して多くの皆さまにご来場いただきました。
少し前になるのですが(だいぶ前?)、ラブリーハロウィーンのランタン作りについてご報告させていただきます。

131019_01.jpg今年も昨年に引き続き、ランタン作りの開催地はラブリーホールではなく、大阪府立花の文化園で開催されました。

この写真は10月7日のブログでもご紹介させていただいた河内長野で収穫されたハロウィーンかぼちゃ!

9月26日に収穫されて3週間程経ち、その間10個以上が腐ってしまいました(T_T)。

でも何とか参加者の方の分は確保できて一安心。(^^)/

131019_02.jpg当日はあいにくの雨。。。。。(T_T)

花の文化園の芝生広場で気持ちよくランタン作りをしてもらう予定だったのですが、この雨で会場は花の文化園のお隣にある木根館(きんこんかん)会議室で行なう事になりました。

131019_03.jpgこちらがその木根館の会議室です。
大阪府森林組合の皆さま、ご協力有難うございました!

さてさて、今年も始まりましたハロウィーンかぼちゃのランタン作り。
ご家族での参加が非常に多く、賑やかな雰囲気の中でランタン作りが行われました。

親子で一つのランタンを仕上げる工程を見ていると癒されるのは私だけでしょうか?子どもを喜ばせようと頑張っているお父さんやお母さん、そしてこの写真には写ってないのですが最後の時間までお孫さんと頑張っていたおじいちゃん、本当に素敵な時間を共有できて幸せなひと時でした(*^。^*)。

131019_04.jpgこの女の子は完成と思いきや、クレパスを使って色々な模様を描いていました。

131019_05.jpg仮装グッズ無料貸し出しコーナーにて記念撮影をパチリ☆

おうちに帰ったらロウソクでランタンを点灯させて楽しんでねー!

また来年もみんなの笑顔に出会えますように♪

 

ミュージカル制作日記 〔Vol.14〕 イベントに出演しました。

みなさま寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

先日、ミュージカルスクールの面々は続けて2つのイベントに出演させていただきました。

それでは、その様子を少しご紹介いたします!

 

まず、11月29日(金)に、河内長野ロータリークラブ様主催の

ロビーコンサート「金曜ライブ」に出演しました!

アットホームな雰囲気の中、子どもたちはのびのびと

楽しみながらステージを披露させていただきました。

 

 

選抜ダンサーたちによる

ミュージカル「コーラスライン」より “One”

 

Lobby_one.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロビーの階段を上手く使って、かっこいいダンスを披露しました!

 

 

そして、プログラム最後は、全員でミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」より

あの有名な「ドレミの歌」を英語で歌い上げました。

 

 

Lobby_full.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この、チョー有名な「ドレミの歌」って、小さな子どもから大人まで誰もが知っていて、

誰でも歌えるという理由からか、一見すこし退屈な曲のようにも思われますが、

いえ、いえ、そんなことは決して、全くございません!

 

この曲には、たくさんの可能性が含まれていて、まさに天才的なメロディーなのですよ。

ちょっとしたアレンジで、全く異なった姿を見せてくれるこの「ドレミの歌」は

本当にかっこいいのです。

 

みなさん、突然ですが、「フラッシュ モブ」って知っていますか???

街中にいる普通の人々が、音楽が響きだしたとたん、急に踊りはじめた・・・

っていう、映像ってみたことないですか?

 

最近では、日本でもよく行われているのですが、

2009年にベルギーのアントワーブ駅で行われた「フラッシュ モブ」で

歴史に残る有名なもの・・・とまでされているのがあるのです。

駅舎で大勢の人たちが、音楽に合わせて次々にダンスに加わり出し、

最後にはもう、何人いるんですか!ってなぐらいたくさんの人が、一丸となって踊るんです。

 

まさに圧巻です。

 

そのときに使われていた音楽が、この「ドレミの歌」なんですね。

いや、本当に曲のアレンジもダンスもかっこよくて、なぜか感動するんです。

 

機会があれば、是非インターネットなどで見てみてください!

 

この、フラッシュモブって、直訳すると 「一瞬の群集」なんですが、

まさに通行人が、ぱっと集まって、ぱっと踊って、ぱっと解散する。

まるで無意味で無目的なようにも思いますが、

きっとそれは、日常の中に一瞬だけ非日常の世界を創り出して、

見ている人々に新鮮でワクワクした気持ちをもたらす・・・

そんな感動を与えているのでしょうね。

 

私たちミュージカルスクールも、そんな感動を、たくさんの人に与えることができたら

嬉しいなぁーって思います。

いつか、こんなカッコイイ「フラッシュ モブ」をやってみたいですね!

 

と、話が大幅にそれてしまいました(汗)。

 

 

次に私たちミュージカルスクールが出演したのが11月30日(土)に

開催された、ウインターイルミネーションの点灯式での記念演奏です。

 

キラキラと光り輝く美しいイルミネーションの中で、演奏をさせていただきました。

 

 

tentoushiki_one.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リトルクラスの子どもたちです!

 
tentoushiki_Little.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本クラスのみんな、冬の寒さを感じさせないくらい

元気な歌声を響かせました!

 
tentoushiki_honkurasu.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬の風物詩となっている、このウインターイルミネーションは、

今年で9年目を迎えます。

みなさま、ご覧になったことございますでしょうか?

 

このイルミネーションは、

河内長野市在住の、照明デザイナー 岡幸男先生を講師に迎え、

ボランティアスタッフの方々と、作業に約1ヶ月ほどかけて

ラブリーホール前と街路樹へとイルミネーションを施します。

 

写真右側 岡幸男先生

 

oka_1_sagyou.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうやって、手作業でひとつひとつ丁寧に電球が街路樹へと取り付けられていきます。

 

 

oka_2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラブリースタッフも一丸となって、先生と一緒に作業を行います!

もちろん!わたくしも、毎年作業に加わらせていただいています。

 

岡先生は、大学で講師などもされている、現役バリバリの照明デザイナーさんです!

笑顔と、おひげがとても素敵で、チャーミングな先生です!

 

ほらっ! ステキな笑顔でしょ!

 
oka_3_peace.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラブリーホール・ウインター・イルミネーションに、ご興味のある方は

是非ボランティアスタッフにご参加ください!

(あっ、次は来年だけれど・・・)

 

そして、これも毎年恒例となりました 「イルミネーションカフェ」。

 

音楽を聞きながら、イルミネーションを店内からゆっくりと楽しめるカフェ。

 

前回のカフェの様子です。

 
cafe.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、2014年1月15日(水)から17日(金)の3日間限定でオープンします!

毎日、日替わりで素敵な音楽もお届けします!

 

詳しくはコチラ!

 

わたくしも、カフェ店員として出動しますよ!

是非、会いにきてください!!(笑)

 

みなさまのご来場、心よりお待ちしております!!


▲ページの先頭へ

休館日リンクお問合せ個人情報保護方針サイトマップ

指定管理者:公益財団法人河内長野市文化振興財団

Copyright© 2002- Kawachinagano City Cultural Promotion Foundation. All rights reserved.