ページの先頭

施設利用/チケット受付 9:00〜21:00 チケット受付は発売初日のみ10:00〜開館時間・お問合せ 9:00〜22:00 0721-56-6100 チケット受付 一般 0721-56-9633 会員 0721-56-3999
文字の大きさ切替え
ふつう大きく
ラブリーホールブログ

6月25日(土)、26日(日)、かわちながの世界民族音楽祭のワークショップの一つ、『リコーダーキャンプ』が開催されました。
皆さんは、リコーダーという楽器にどんなイメージを持っていますか?小学校で練習した記憶が懐かしく蘇ってくる、そんな方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。親しみやすいリコーダーですが、本当はバロック音楽からジャズまでが演奏可能な奥が深い楽器だそうです…今回はそんなリコーダーに新しいチャレンジをするべく、子どもたちが集まって来ました。

初夏の二日に、子どもたちはどんな音色を奏でたのでしょうか?

キャンプ施設.jpg開催前日の天気予報は雨…お天気が心配されましたが、皆の願いが届いたのか、当日は真夏顔負けのピカピカの快晴になりました。

場所は、滝畑ふるさと文化財の森センター・研修宿泊施設です。木のぬくもりが感じられる、キャンプにはうってつけの場所で、滝畑の自然の中にとけ込んでいます。
輪になって.jpg

お母さん・お父さんに送られて到着した子どもたちは、初めての場所と友だちに緊張気味…そこへ今回のワークショップの先生である、

織田優子先生の登場です。
拍手で迎えます。まずは先生のデモンストレーション。森から来る風のような、爽やかで澄み切った音色に皆一瞬で惹きつけられました。

織田先生写真.jpg

姿勢と音の出し方から始まって、まずはゆっくりと、だんだん軽快に曲を吹いていきます。アンサンブル、輪唱、色々なリコーダーの紹介…などなど内容は盛りだくさん。

時には学校では教えてくれない織田先生の裏ワザも披露されたり、あっという間の3時間でした。

カレー.jpg

練習が終わったあとには、皆で夕食を自炊します。手伝ってくださったのは、河内長野市リーダー会のお兄さん・お姉さん方です。
火のおこし方やご飯の炊き方などの野外活動の達人で、終始キビキビと活躍してくださいました。本当にありがとうございました!!

ストンプ.jpg

翌日は「自然の音と触れ合おう」のプログラム。辺りを散策して自然の中にある音を見つけます。それぞれが班に分かれて発見の成果を発表しました。どの班もそれぞれに、個性と想像力が表現されたステージでした!

発表会.jpg

そしていよいよフィナーレです!迎えに来てくれたご家族の前で、子どもたちが上手になった演奏を披露しました。
曲は「静かな湖畔」。
ダム湖から吹く風に、子どもたちの美しいハーモニーが響きました…初めのぎこちなかった演奏から一日で見違えるくらいに綺麗な音がでるようになっていました。

 

滝畑遠景.jpg

あっという間の2日間ですが、この自然の中で奏でられたメロディが、大きくなっても心の「栄養」として残っていてくれたらいいな…と、思わず願ってしまいました。
皆さん、素敵な演奏をありがとうございました。

ミニアコーディオン.jpg

Nextstage〈予告編〉⇒「ミニアコーディオン・キャンプ」 同じく、「かわちながの世界民族音楽祭」の子ども向けキャンプ企画である「ミニアコーディオン・キャンプ」が7月9日(土)・10日(日)に開催されます。 使用される楽器「ミニアコーディオン」は形は可愛いですが、音は「和音」も出せるなかなかの本格派なのですよ!

今回の「リコーダーキャンプ」でも出張出演で活躍して、最後は「静かな湖畔」を一緒に演奏することができました。 キャンプの申し込み締切りは来週7月2日(土)です。ご希望の方はお早めにどうぞ!

お申込みはこちら


▲ページの先頭へ

休館日リンクお問合せ個人情報保護方針サイトマップ

指定管理者:公益財団法人河内長野市文化振興財団

Copyright© 2002- Kawachinagano City Cultural Promotion Foundation. All rights reserved.