ページの先頭

施設利用/チケット受付 9:00〜21:00 チケット受付は発売初日のみ10:00〜開館時間・お問合せ 9:00〜22:00 0721-56-6100 チケット受付 一般 0721-56-9633 会員 0721-56-3999
文字の大きさ切替え
ふつう大きく
ラブリーホールブログ

ラブリーニュース12月・1月号が配布されます

ラブリーニュース12月・1月号ができあがりました。

今号は、新しい公演もたくさん掲載しております。

2月に『倉木麻衣』コンサート・3月に『桂 文珍』独演会と続きます。皆様からの

ご予約お待ちしております!!

好評いただいていますウインターイルミネーションのライトアップも始まっております。

ご覧いただいたでしょうか?カフェも開催しますので、ぜひお越しください。

 

また、『かわちながの世界民族音楽祭』の来年度のボランティアスタッフや、

『ラブリーホール・ミュージカルスクール・リトルクラス』の募集も掲載しております。

たくさんのご応募お待ちしております。

 

河内長野市民の皆さまには広報誌と一緒に配布いたします。富田林市、大阪狭山市の

皆さまには12月1日の新聞折り込み広告として配布されておりますのでぜひご覧ください。

 

 

news118.jpg

 

 

ピアノデュオ Duo-scherzoのロビーコンサートを開催します。

今日は、大ホール・ホワイエからピアノの音がします。
なかなか迫力のあるピアノです。
一体、どなたが弾いているのでしょうか???

 

duoscherzo.jpg二人で?!?・・・!

・・・これが、噂の?ピアノ・デュオですね。
写真は、Duo-scherzo(デュオ・スケルツォ)のおふたり。

左から河内長野市民の中尾恵さんと、奈良県桜井市在住の松尾美保さんです。

来る12月1日の午後、ホワイエでケーキセット付のロビーコンサート「ごちそう♪ピアノデュオ」を開催します。
その練習にお邪魔してしまいました。

 

お邪魔しまーす♪ ピアノデュオはすごく迫力があって、それにとっても楽しそうですね。

おふたりは、子供の頃に同じピアノ教室だったという、お友達Duoでおられるとのこと。

中尾さん「高校2年生の時に発表会での連弾で組んだのが最初でした。そのときに、サン=サーンスの『スケルツォ』を弾いたということもあって、コンビ名を『Duo-scherzo』にしました」

すごいですね。ペアが高校時代から続いているのですか!
中尾さん「コンクールに出始めたのは最近です。2009年からですね」

松尾さん「ピアノデュオは、兄弟、双子、夫婦といった組み合わせが多いのですが、私たちは、赤の他人(笑)。私たちみたいに、お互い結婚して離れて暮らすようになっても続いているというペアは少ないと思います」

 

二人をつなぐピアノデュオの魅力は何ですか?
中尾さん「やはり、ソロの限界を超えていろいろと表現が出来ることですね」

なんといっても二人合わせれば、手が4本、指は20本ですものね。

松尾さん「二人で息を合わせて弾くことも楽しんでいます」

 

今回のロビーコンサートは、ピアソラ作曲のものが多いですね。
松尾さん「今年はちょうど、ピアソラ生誕90周年にあたりますし」
今ブームのピアソラの魅力を存分に味わえるコンサートになりそうですね。

 

余談ですが、ピアソラのタンゴは、同時代の音楽家から「20年先を行っている」と評価されていた、とのこと。

1992年にこの世を去ってからほぼ20年。ピアソラの音楽が人々の心にしっくりなじむ時代がやっと訪れた、ということでしょうか。

 

話を戻しまして、今回のコンサートについてもお聞かせください。

中尾さん「通常バンドネオンで演奏する箇所に、身近なメロディオンを使っています」

松尾さん「ピアノとメロディオンを使って演奏するデュオは、あまりないのではないでしょうか」

Duo-scherzoさんのラブリーホールでの初コンサート(2010年)で、メロディオンとピアノの協奏を聞かせていただきましたが、メロディオンの迫力のある音が、曲を見事に彩っていました。メロディオンの魅力を、今更ながら気づかせてくれた一時でした。

 

12月1日のコンサートが、ますます楽しみになってきました。

 

このコンサートには、ラブリーホール内レストランK’zキッチン協力の下、ケーキセットが付いています。ケーキは中尾さんと松尾さんがおふたりで厳選した、季節感のあるケーキ3種類からお選びいただけます。

今回のコンサートは、演奏会場と同じ場所でケーキセットをお召し上がりいただくという、初の試みに挑戦しています。

Duo-scherzoのお二人と一緒に、スタッフともども、ステキなコンサートになりますよう、頑張ります。

 

試験点灯を行いました。

全てのイルミネーション取り付け作業が終わり、この日は試験点灯を行いました!

正面より.jpg

時折、強い雨がしのつき、気温も低い日でしたが、夕方全ての電飾に光が灯りました。

ラブリーホール・ウインターイルミネーションを監修してくださっている照明デザイナーの岡幸男さんに、この催物の魅力をお伺いしてみたところ、

「ボランティアスタッフ,ホールスタッフ、の手作りであること!」

と、ステキな笑顔で返してくださいました。

専門業者に全て任せるのではなく、部品の作成から取り付けまで、いわば「ごく普通の一般市民」の手で行っていることが、このイルミネーションの特徴です。

中には、この作業で初めてカナヅチを握る人もいます。(私です・・・)

 

交差点より.jpgのサムネール画像今年は例年よりも、街路樹への装飾が増え、一段と華やかになりました!

「謎の輪っか」を使用した装飾、食卓にズラリと並ぶワイングラスのようです。

そして写真の撮影中、いくつか撮影ポイントを発見しました。

皆様も、お気に入りのポイントを見付けに、ぜひいらしてくださいね。

最後に、これは恐らくなかなか撮れないであろう、撮影ポイントをご紹介して、本日のイルミネーション日記を終了しようと思います・・・

 

屋上より.jpgラブリーホールの屋上です!

手前の電飾がモジャモジャしている輪っかは、1番大きなツリーの、てっぺん部分にあたります。

皆様は普段、あまり目にすることがない風景ですので、この機会にお楽しみください・・・(笑)

それでは、26日の点灯式でお待ちしております!

週間天気予報によると、当日はかなり寒くなるようですので、あたたかくしてお越しくださいませ。

 

【イルミネーション点灯式】

日時/11月26日(土)午後6時から

場所/ラブリーホール前

内容/ラブリーホール・ゴスペルクワイア「メイク・アス・ワン」、ラブリーホールミュージカルスクールによるミニコンサート

ポップコーンの無料配布、おでんの販売

イルミネーション製作中3

 

てるてる坊主.jpg突然ですが、前回ご紹介した「事務所のてるてる坊主」です。

雨に降られると、イルミネーション作業は本当に困った事になりますので、3つも作っております。

しかし、今週末(19日、20日)はどうやら雨の様子・・・。

 

P1350567.jpg 今回、完成したのはこちら!

「これ、何?」という声が多く聞こえてきそうですが、内部に仕込んだLEDの光りが灯るととってもキレイなんです!

そしてこの白い線、実は荷造り用でよく使われる、あのヒモを使用しています。

身近でよく見かけるモノがどのように変身するのか、それもラブリーホールイルミネーションの見所です!

 

P1350555.jpg

 こちらの写真、網にかかった魚を水揚げしている訳ではありません。

上でご紹介した、「不思議ツリー」を作っている所です。

イルミネーション製作の風景は、漁業に似ている・・・、と思う今日この頃です。

 

P1350547.jpg「シラス漁」、「ホタルイカ漁」・・・、そんな言葉を連想する1枚です。

ちなみに、先日ご紹介した「謎の円盤」も、この写真に写っています。

どれかおわかりになりましたでしょうか・・・?

写真に写っている男性の、左手の先をよーくご覧ください・・・

そう、LED電飾を引っ掛ける為の円盤でした!

 

イルミネーションのお披露目も、いよいよ来週に迫って参りました。

取り付け作業もあと少しです。

皆様、ぜひ見にいらしてくださいね!

そして、点灯式(26日)に雨が降らないよう、祈って頂けると嬉しいです・・・(笑)

 

 

 

イルミネーション製作中2

街路樹への「謎の輪っか」設置が完了し、この日はいよいよLED電飾を取り付けていきます。

幸いお天気にも恵まれ、絶好の作業日和となりました!

先日もご紹介した「謎の輪っか」は、竹で出来ています。竹の伐採から加工まで、ラブリーホール職員の手仕事です。

P1350365.jpg

取り付けた「輪っか」に、細長いLED電飾を少しずつ丁寧に固定していきます。

上の写真で脚立に上って作業しているのは、河内長野市在住の照明デザイナー・岡幸男さんです。

ラブリーホールのイルミネーション装飾では、長年お世話になっています。

 

P1350374.jpg木に取り付ける前のLED電飾の様子を撮影してみました。

この時点ではモジャモジャしているだけの「コードの塊り」ですが、人の手で飾り付けられることによって、素晴らしい景色を生み出します。

26日の点灯式を目指し、コツコツと作業は続きます。

なるべく作業日に雨が降らないよう、ラブリーホール事務所では密かに「てるてる坊主」をつるしています・・・(笑)

 

 

 

 

 

イルミネーション製作中・・・

立冬を過ぎ、寒さが一段と増して参りました。

気温の急激な変化で風邪をひきやすい時季でもあります。お気を付けください。

さて、ラブリーホールでは、毎年冬恒例となりました、ウインターイルミネーションの準備が着々と進んでいます。

P1350264.jpg

上の写真にある「謎の円盤」は、そのイルミネーション装飾に使う部品の一部です。

1つ1つ、手作業で丁寧に作られています。

この部品が一体どのように使われるのか・・・?点灯期間にチェックしてみてくださいね!

 

P1350350.jpgそしてこちらは、現在の街路樹の様子です。

こちらも「謎の円盤」ならぬ「謎の輪っか」が設置されています。

道行く皆様は、不思議そうにこの輪っかを見上げておられます・・・。

1つずつ手作業でコツコツと取り付けました。

これを使い、どのようなイルミネーションが輝くのか、どうぞお楽しみに!

 

ラブリーホールウインターイルミネーション

点灯期間・時間/2011年11月26日(土)⇒12月25日(日) 17:00⇒22:00

点灯式/2011年11月26日(土)18:00より、ラブリーホール正面にて開催。

     ゴスペルクワイア メイク・アス・ワンの皆さんが出演予定です。

 

サービスカウンター便り(その2) 音楽雑貨のご紹介。

サービスカウンターでは、音楽関係の雑貨専門店「レオノーレ」から定期的に新しい雑貨を入荷しています☆

レオノーレのグッズは、そばに置いておきたくなるような、親しみやすい魅力がありますね。

今回もまた、いくつかご紹介させていただきます。

 

 

keyholder.jpgト音記号キーリング

 

華やかさのプラスワン!

キーリングとして、バッグチャームとしてご利用頂けます。

ト音記号のクッションチャームに、カットビーズとネコのラインストーン付きチャームが華やかなキーリングです。ホワイトゴールドで上品&女性らしいアクセサリーです。

長さ約10cm。

¥630

 

 

 

 
minifiles.jpg

 

 

B6クリアフォルダー3P

 

こんなファイルが欲しかった☆

おしゃれなファイルでスッキリ!

ハガキやチケットの整理に大活躍のB6サイズです。

小さいサイズなので持ち運びも大変便利!

バラでお買い求めになられる方はもちろん、3種類をセットで買われるお客様も多いです♪

各¥210

 

 

 
photoframes.jpg

 

 

 

ワイヤーチャームフォトフレーム

 

思い出の写真をもっと素敵に♪

音楽感あふれる上品な一品☆

お部屋が音楽会になっちゃうようなかわいい写真たて。チャームが動きます。写真だけでなく絵葉書を飾るのもいいですよね。

各¥893

 

 

 

 

 

 

ちょっとしたプレゼントにもオススメです☆

この秋、きらりと光る演出にいかがでしょうか。


▲ページの先頭へ

休館日リンクお問合せ個人情報保護方針サイトマップ

指定管理者:公益財団法人河内長野市文化振興財団

Copyright© 2002- Kawachinagano City Cultural Promotion Foundation. All rights reserved.