ページの先頭

施設利用/チケット受付 9:00〜21:00 チケット受付は発売初日のみ10:00〜開館時間・お問合せ 9:00〜22:00 0721-56-6100 チケット受付 一般 0721-56-9633 会員 0721-56-3999
文字の大きさ切替え
ふつう大きく
ラブリーホールブログ

高向小学校の児童の皆さんが施設見学に来てくれました。

皆さんこんにちは、ラブリーホールスタッフです。
ただ今、大阪市内はG20サミット中ですごい警備網が敷かれてますね。
大阪市内の公立校は休校している中、ラブリーホールでは小学校の施設見学が実施されました。

本日、ラブリーホールに来てくれたのは高向小学校の児童の皆さんです。
施設見学の時間が30分と限られた中で、大ホールを中心に見学してもらいました。

あまり体験できない大ホールの舞台と思っていたのですが、舞台に上がった経験のある児童が半分以上いて驚きました。(@_@)

ブログ読者の皆様に初公開ではないでしょうか?
この「火の用心」は大ホール緞帳の舞台側で、客席側の平山郁夫氏「紫宮観望」の画と比べて大きな違いがありますね。

児童たちから笑いがあったり、中には「大の用心??」って言う児童もいました。
た、たしかに「火」が「大」に見えますね! (#^^#)


客席には先生に座ってもらって、緞帳が開くと大きな拍手で迎えられました。

あっという間に施設見学も終わり、児童の皆さんは次の目的地キックス(市立市民交流センター)へ向かいました。
ラブリーホールに来てくれて有難うございました。
雨予報の中、天気が良くて本当に良かったです。
また、ラブリーホールに遊びに来てくださいねー! (^.^)/~~~

こんにちは!ラブリーホール・スタッフです。

6/22(土)「メリー・ウィドウ」関連企画!マッキーのオペレッタ大好き♡

が開催されました。

当日は、オペラに関心のある方!これからオペラを見てみたい!と考えている方々?等々

50名以上の方にお集まりいただきました。

本公演に出演するソリスト城村さん、中川さんの紹介や、

アンサンブルの演奏で本番にも参加予定のピアニスト梁川さんの紹介で始まりました。

その後も、牧村氏の軽快なトークで始終みなさんリラックス。

オペラを身近に感じていただけたのではないでしょうか。

 

城村さん、中川さんも素晴らしい歌声でした!

 

 

今回、牧村さんから「メリー・ウィドウ」の見どころもご紹介いただきました。

その一つが「パリの踊り子たち」です。

「メリー・ウィドウ」には、ロロ・ドド・ジュジュ・フルフル・クロクロ・マルゴ

6人の踊り子が登場します。


(おすましバージョン ↑↑)

 

振り付けの練習時に、カメラを持ってお邪魔しました!

  

本番は、パリのマキシムを踊り子たちが

華やかに盛り上げます!!

お楽しみに~♥

かぼちゃ開花宣言を受けて・・・

皆様こんにちは。ラブリーホールスタッフです。

 

関西地方の梅雨入り宣言をまだ聞くこともなく、

晴れたら晴れたでお天気が気になってしまうこの頃ですね。

 

そんな晴れの中、ハロウィーンイベント用に栽培しているかぼちゃの花が咲いているらしいとの情報を受け、

かぼちゃ畑に行ってまいりました。

 

10月のハロウィーンイベントでのかぼちゃは河内長野で育てられています。

ハロウィーンイベントが始まった12年前から、ボランティアの方々の協力を得て栽培しています。

今年も、NPO法人ひだまり里山ファームの皆様に栽培をしていただいています。

ご協力ありがとうございます。

 

かぼちゃ栽培~収穫、収穫したかぼちゃでのランタン作りまで多くの方にご参加いただき、

河内長野産の農産物に関心を持ってもらえるきっかけになればと思っております。

 

 

 

公用車で河内長野の某所にある畑に向かう間に、

ざっと、かぼちゃの成長時期の大まかな流れをおさらいしました。

 種まき:4月初旬~5月初旬頃

 開花:梅雨の頃

 収穫:7~8月

 

ドライブすること約20分。。

ここです!ここが、カボチャを栽培している畑です!

 

ちょっと離れたところに、、、

つがいのサギが来ていました。

2羽が優雅に羽を広げて飛んでいってしまうのを見ながら、

河内長野は自然が豊かでいいところだなあと改めて思いました。

 

お目当てのかぼちゃは、黄色い花を咲かせていました・・・

が、ほぼしぼんでいて、フォトジェニックではありません。

 

しかし!見つけました!

大きな葉に隠れるかのように、

かぼちゃの実が、直径5~8cm位まで成長していました!もう実ができ始めているなんて、カンゲキ。

 

 

 

スイカサイズが標準ですが、ひょっとしてでっかく成長するものもあるかもしれません。

 

 

という訳で、かぼちゃは今年も順調に育っています。

今年も、ハロウィーンかぼちゃがたくさん収穫できますように。

そして、多くのお客様がランタン作りをお楽しみいただけますように。

皆様の笑顔を思い浮かべながら畑を後にしたラブリーホール・スタッフでした。

サキタハヂメさん、明日(6/22)にテレビ出演されます!

皆さまこんにちは、ラブリーホールスタッフです。
直前のお知らせになるのですが、河内長野市在住のミュージカルソー奏者のサキタハヂメさんが明日の6月22日(土)午前8時にBSテレビ東京(7ch)「おんがく交差点」に出演されます。

 

 

大谷康子さんのヴァイオリンとサキタハヂメさんのミュージカルソーとの音のコラボが楽しみです!
お時間ございましたら、是非ともご覧ください!

私は、仕事でこの時間は見れないので今から録画予約します。(^^)/

 

9月にラブリーホールで開催される「奥河内音絵巻2019 vol.5  水とじいちゃん- 流れるように生きてきた -」もお楽しみに!
チケットは来月から発売されます。
詳しくはこちら>>>

 

皆さまのお越しをスタッフ一同、お待ちしております。<(_ _)>

こんにちは!ラブリーホール・スタッフです。

 

6/16(日)キックスにて、演出家の唐谷さんによる

河内長野マイタウンオペラ2019「メリー・ウィドウ」関連企画!

くろまろ塾本部講座 教養講座-芸術編-「メリーウィドウが描かれた時代背景」

が行われました。

 

原作が書かれた時代背景や、作曲者フランツ・レハールについて、

また、初演された1905年の世界情勢と日本の動き等もお話してくださり、とても興味深い内容でした。

詳しくは、くろまろ塾ボランティアスタッフのレポートを公開していますのでご覧ください。こちら>>>

 

第2弾は、指揮者・牧村氏による【マッキーのオペレッタ大好き♡】

6月22日(土)ラブリーホール・大ホール・ホワイエにて14:00からとなっております。

 

こちらは、「メリー・ウィドウ」を作曲したフランツ・レハールの作品を中心に

指揮者・牧村邦彦氏(マッキー)が楽しいトークで解説する予定です。


本公演のキャストも出演!

 

前売500円とワンコインで楽しんでいただけます!!

 

是非、お越しください。

スタッフ一同、お待ちしております。


▲ページの先頭へ

休館日リンクお問合せ個人情報保護方針サイトマップ

指定管理者:公益財団法人河内長野市文化振興財団

Copyright© 2002- Kawachinagano City Cultural Promotion Foundation. All rights reserved.